忍者ブログ

dh-914r コロナ コアヒートが気になる人の口コミ情報!

dh-914r コロナ コアヒートを安く購入するならこのサイトで! dh-914r を使った方の感想や効果を紹介します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お手入れは超~簡単!

スタイリッシュなデザインと経済性で人気の

コロナ dh-914rですが、

毎日ただ使っているだけでは、だんだんホコリなどの汚れが

気になってきますよね。


毎日使うものだから、

メンテナンスも簡単にできる方が良いに決まっていますが、

コアヒートは、メンテナンスも超~簡単なんです!!


より効率よく暖かさを実感するためにも

最低限のメンテナンスは心がけると良い様ですよ。

でも、作業はとても簡単なので心配はいりません!


ここからは、具体的な手順をご説明します。


取扱説明書によると、

コロナ コアヒート本体の汚れは、

乾いたやわらかい布でふき取り、

ひどい汚れの時には、薄めた中性洗剤を染み込ませた布で

拭く程度で大丈夫です。


その次に、反射板の掃除になります。



正面のガードは、図の様にガード部分を一度持ち上げて、

前パネル下の穴から抜き取ります。

その後、中の放熱板や反射板のみを乾いたやわらかい布でやさしく拭き、

ガードをはめ込んで元に戻します。

たったこれだけ!!


但しこの時にヒーターを直接手で触ったり、

反射板にキズをつけたりしてしまうと故障の原因になるので、

注意が必要です。


この程度なら、汚れが気になった時はすぐに掃除できるので

熱効率をアップさせるためにも欠かすことはできませんよね♪



難しい事は書いていませんので、

購入されたらしっかりと取扱説明書を読むといいですね。


コロナ コアヒートの詳細を確認する


PR